もちつき(ゆりぐみ 年長児・きくぐみ 年中児)

ゆりぐみさんときくぐみさんでもちつきを行いました。

みんなこの日をとても楽しみにしていて、

特に初めてもちつきを行うきくぐみさんの目は期待できらきらしていました。

蒸されたばかりのもち米が臼の中に入れられると、

「ごはんやん!」「ごはんがおもちになると?」「そのままでも美味しそう」

「そのままで食べたーい」と子ども達らしい感想が出ていました。

もちつきを始めると、きくぐみさんは「重い~」「くっつく~」と言いながら

重い杵をなんとか持ち上げていました。

 

ゆりぐみさんは昨年もちつきを経験しているので、上手におもちをつく子が多かったです。

リズムよくお友達と交互に杵を振り下ろしていました。

ついたばかりのおもちを丸める時も、「ふわふわ~」「あったかくてきもちいい」と

いつまでもおもちを触っていたいようでした。

 

今回のもちつきは、例年になく沢山の方にお手伝い頂きました。

お手伝いに来てくださった仏教婦人会のみなさん、おやじの会のお父さん、

体育教室の先生、サッカー教室のコーチ、

みなさんたくさんお手伝いありがとうございました!


ホットケーキ作り(ゆり組 年長児)

ゆり組の子ども達がとても楽しみにしていたホットケーキ作りを行いました。

給食の先生に作り方を教えてもらって作り始めました。

卵の割り方に、なかなか割れない強さで割ろうとする慎重な子や、

思い切りよく割る子等、子ども達の性格が出ていました。

ホットケーキミックスの粉を入れると、「いいにお~い」と嬉しそうにしていました。

重たい生地をみんなで混ぜて、しばらく寝かせてから焼き始めました。

今年のゆりぐみさんは、ホットケーキをひっくり返すことが上手な子が多かったです。

中には、先生達から「お好み焼き屋さんみたい!」と言われるほど

フライ返しの構え方もケーキの返し方も上手な子がいました。

焼き終わった後は、御仏様、園長先生、副園長先生をはじめとして

他の先生達にもおすそわけを配ってみんなで食べました。

ケーキシロップをかけたホットケーキと同じくらい、みんな甘い笑顔で美味しそうに食べていました。


かぞくの日

今回もりんでんの家と合同でかぞくの日を行いました。

子ども達が描いた絵や、のりやはさみを使って作った立体製作を展示しました。

毎年、子ども達それぞれの工夫やこだわりに成長が感じられます。

年度初めには顔と手と足で描かれた人の絵が、年度途中には胴体や、衣服、

帽子などの小物も描かれるようになっていたり、

鏡で自分の顔を見て目や鼻などの位置を確認しながら

紙粘土で作った顔の土台に同じ様に配置していたりと、どの作品もとても見ごたえがありました。

また、今回のかぞくの日は例年と趣向を変えて、親子製作ではなく

お買い物ごっこの「りんでんマーケット」を開催しました。

先生達が紙皿やコーヒーフィルター等の身近な素材で作ったでんでんだいこ等のおもちゃや

おにぎり等様々な商品を販売しました。手作りコインをお家の方と一緒に作ったお財布に入れて

子ども達だけでなく、お家の方も楽しそうに参加してくださいました。

食べ物コーナーではアイスクリーム、アクセサリーコーナーではメガネ、

おもちゃコーナーではこま、ゲームコーナーではポップコーンゲームが人気でした。

マーケットは大盛況に終わりました。

お忙しい中ご参加いただき、みなさんありがとうございました。


キンダーベルク(ゆり組 年長児)

アソカの森幼稚園にゆり組さんが遊びに行きました。

お弁当を持って森の中に行くので、みんなとてもわくわくしていました。

アソカの森幼稚園に着いて、草スキーやどんぐり拾い、森の中の探検等、

普段なかなか出来ない遊びが出来る事を先生から聞くと

集合写真を撮った後の遊び時間が待ちきれない様子でした。

草スキーは毎年子ども達に人気なのですが、今年のゆりぐみさんは滑り台も人気でした。

また、どんぐり拾いは例年に比べるとどんぐりの量がとても多かったので、

みんな沢山拾えてとても嬉しそうでした。

 

 

 

 

沢山遊んだ後は、暖かい陽気の中、みんなでお家の方が作ってくださったお弁当を食べました。

可愛い飾り付けや沢山のおかず等、みんな自分のお弁当を嬉しそうに食べていました。


警察署見学(ばら組 年少児)

糸島警察署へ見学に行きました。

保育園から警察署まで、お友達と手をつないで歩いて行きました。

警察署に着くと、出迎えてくれたおまわりさんに歓声をあげ、

パトカーと白バイを見つけて更に歓声をあげ、とても嬉しそうにしていました。

パトカーと白バイに乗せてもらうと、照れる子やおまわりさんになりきる子等様々でした。

手帳や手錠、警棒等おまわりさんが持っている物も見せてもらい、

子ども達はおまわりさんを取り囲んで前のめりになっていました。

 

帰る前に、いつもみんなの安全を守ってくださってありがとうございますとお礼を言って帰りました。